December 15, 2005

小野の復帰。

浦和の王が戻ってくる。
正直、びっくりした。その時思ったのはもちろん、長谷部はどうするんだ、ということだった。あるいはポンテの使い方は。果ては、アレを放出するのか、とか。

そんなことより、とにかく怪我なく復帰して欲しい。チームが層の厚さをうたえるのはそれからだ。
今から目眩がしそうな来シーズンになりそうな気分。

いや、まあ、落ち着けオレ。

http://www.asahi.com/sports/update/1215/142.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20051215-00000057-kyodo_sp-spo.html
  
Posted by kiku999 at 23:11TrackBack(0)football

December 11, 2005

天皇杯、バランス、降格と期待する昇格。

夕方、天皇杯での浦 和の勝ちっぷり(かなりぐだぐだな感じだったけど)を確認してからプールへ。っつうか、どうして若手をスタメンに並べないのか。アシストこそ記録したもの の、アレはぜんっぜん動いていないし、闘莉王はマジでハムストリングの爆弾が不安そうだったし、有機的な連動は皆無といっていいような内容。来季リーグに 何がどう繋がっていくのかひとつも見えやしない。
ギドがいつか今日のFC東京の原のようにサポ達から雪崩れるような握手を求められることはないような気がする。

マリッチの、きれいなトラップからの得意なシュートパターンが決まらなかったのがちょっと悔しい。なんとか契約更新してくんないかな。この人のトラップをみているといろいろとワクワクさせられるのに。

いつもの週末のように泳いで、淡々と走る。バランスボールで背筋をいじめていると恥ずかしいくらいに文字通りぼたぼたぼたーッと汗が流れ落ちる。明らかにバランスが悪い。カイロに通ってみたいのだけど、お金かかるしなあ。
首と背中の、もう持病と言ってもいいようないやらしい痛みにキレそうになる。いっそのこと自分でバキッと頸骨を折ってしまいたい。

帰宅してからバレーがダブルハットトリックをキメて甲府が昇格したことを知る。柏、とんでもないことをしたらしい。諦めてしまえば楽になれる、とい うことを知っているプレーヤーががいることの、サポにとっての悲劇。柏はしばらく浮かばれないかもしれない。ヴェルディとレイソルといい、ラモスはしばら く眠れない日が続くかもしれない。

来季は神戸と札幌の返り咲きに期待したい。

  
Posted by kiku999 at 00:18TrackBack(0)football

December 03, 2005

最終節、多元中継エントリ、どんでん返し。

最終決戦(他力本願だけど勝つしかなく)の日の朝遅く、ゆっくり起き、レッズマフラーを首に巻く。リビングにはもう、ツリーが飾られてある。風邪がまだ抜けなく、鼻がズルズルいってる。

出 来ることなら天皇杯は早々に敗退してくんないかな、そうじゃなきゃ疲労が抜けないまま来季リーグに突入して、今季の横浜Fマリノスみたくなっちまう。ヴェ ルディほどとはいわんけど。今季始まる前のギドの「ウチは層が厚いから云々」の言葉には首を傾げていたのだけど、案の定負傷・故障者続きで汲々としている のが現実。だからこそナビスコとかで若手が同じレベルで台頭するのが例えばG大阪では顕著なようだったが浦和はとてもそこまでいかず。だからこそほぼフィ ジカル的にはほぼ順調に最終節を迎えることのできた長谷部、堀之内、山田、酒井あたりはスタメンで出すにしても、残りは若手でいってもらいたい天皇杯。
ブログを見ると、ビッグスワンに到着したサポ達のエントリがもうアップされている。雪こそ降っていないようだけど、寒いだろう。なんかちょっと切なくなってくる。

iTunesでデューク・エリントンとかスピーチとか流し、ケーブルTVではジャームッシュの『フロム・アナザー・プラネット』を流しながら、今日 の5つゲームのことを思う。自力優勝が残っているのはセレッソのみ。抜きんでたチームが不在という今季リーグはレベルが低いといえるのかどうか。面白すぎ る展開ではあるのだけれど。鹿島、G大阪の逆転優勝ならまだ仕方ないなと納得できるけど、「これで浦和に決まったらリーグとしてはちょっとマズいだろ」と 昼過ぎに起きてきた相方が言う。頷くしかない。

2時になり、一斉に始まる。浦和、鹿島のゲームだけはウチの環境ではリアルで観れないが、国営放送の手際の良さに期待するしかない。長居でのC大阪vsFC東京を中心に観る。
開始早々に、西澤のヘッド。続いて新潟ビッグスワンで堀之内(!)、鹿島で野沢と渦中のチームが決めていく。時間帯的にちょっと早すぎないかと気になる。浦和はさらにポンテ! マリッチが触ったのかもしれないけど、記録はポンテがFKを直接沈めた、ということか。
長居では鈴木規郎が同点ゴールを決め、この時点で1位G大阪、2位浦和、3位鹿島。ほんとにあの時のゲームさえきっちり勝っていれば今日は文句なしに....と激しく苛立つ。でもこれが今季の浦和だ。

セレッソは西澤のゴールの後、引き気味。もの凄いプレッシャーなのだろう、明らかに平常心のプレーができていないように見える。どちらもカウンター 狙いだけど、FC東京の活きが良い。やることはわかっているだけにね。鈴木規郎のファウル、ゼ・カルロスが土肥のフェイントにやられてPKをはずす。これ で流れは東京かと思われたが、セレッソ、折れない。小林監督の気概がしっかり浸透している。みんな漢やね、とちょっと熱くなる。
川崎の寺田がヘッドで決めて、G大阪同点にされる。鹿島はアレックス・ミネイロが追加点。すべての前半が終了して、浦和が首位!

おいおい、マジかよ、いくら最後まで諦めないとはいえ、まさかこのままほんとに浦和で決まるのかヨ、それならそれでちょっと複雑ではあるけれどやっ ぱり嬉しいよな、と思っているうちに一斉に後半が始まり、長居では再び西澤が決め、セレッソが抜け出す。鹿島は再び野沢。しかし何点決めても浦和の2位に は変わりない(笑)といううちに等々力でこともあろうに宮本が決める。これでG大阪が2位浮上。だからいわんこっちゃない、あのゲームさえしっかり勝って いればと(笑)
が、川崎の谷口がガンバに追いついてくれ、新潟ではマリッチ! これで再び2位の浦和。フクアリでは何の動きもない。名古屋相手にどんなゲームなのだろうかとちょっと気になる。

時間は非情と思えるほどに前へと刻まれていく。
セレッソは柳本とクアドロスに代わって先発した前田が獅子奮迅の働き。残り15分を切り、等々力では遠藤が沈め、再び浦和が落ち、1位セレッソ、2位ガンバ。新潟ではノブヒサが決めて4-0。一体どうしたことか(笑)
残り5分を切り、長居ではゼ・カルロスに代えて、黒部。まだ攻めるのか小林。もう守り抜きさえすればいいのに、この気概。素晴らしい、と思ったところで、絶妙な胸トラップから今野の左足!!! 呆然とする小林監督、森島。勝ちさえすればよかったセレッソ、土壇場で沈む。

ロスタイム、等々力でアラウージョのダメ押し、ピッチへと雪崩れるサポ達、そしてすべてがタイムアップ。G大阪逆転優勝決定。むせぶように泣く宮本、やってきたことが間違っていなかったと報われた西野監督。こっちも漢やったね。王者に相応しい。おめでとうございます。

フクアリではロスタイムに坂本と阿部が決めて逆転勝利したらしく、今日もオシムの苦言が出ることだろう。
1位G大阪、2位浦和、3位鹿島、4位千葉、5位C大阪。
言いたいことは尽きないけど、今季の浦和は2位が相応しいと思いたい。よくやったね。

  
Posted by kiku999 at 20:21TrackBack(2)football

November 27, 2005

33節、「残っていること自体が残念です」

typepad blogからpingは送信できなくていつもmyblog japanから送信しているのですけどRHBで拾ってもらえるのは半分にも満たない。仕方がないからlivedoor blogでも同じエントリをアップするしかないのがちょっと手間なのですが、仕方ない。
今秋からのエントリに関しては、livedoor blogに載っけているものは基本的にtypepad blogの方にもアップしていますのでよろしくお願いします。



浦和の生中継がないので仕方なくテレビではG大阪vsジェフ千葉を選び、J's Goal の速報を開け放しにして観戦する。が、みんな考えることは同じなのだろう、J's Goal のサーバがメチャクチャ重くてリロードできず、ハナシにならない(笑)
仕方ないのでTVに集中する。もちろんアウェイの千葉が勝ってくれることを祈りつつ、レッズマフラーを首に巻く。

互いの走りとプレスにおいては観ている方も力が入るもののどっちつかずのたらたらした流れが続き、西村氏の微妙な判定も手伝って1-1のまま前半終了かというところでストヤノフのモノ凄いスルーパスが出て、山岸が決める。
後 半立ち上がり早々、15分ほど尽きることなく大阪の波状攻撃。これには呆気にとられました。はね返されてもはね返されても家長、寺田が走りまくり、ことご とく拾いまくり。チェイス&プレスは千葉の方が上だったけど、セカンドボール奪取にかけては千葉以上に走っていた。はね返しまくったストヤノフ、斉藤、櫛 野も凄いんだけど。
後半に限れば文句なしに今節のベストバウトになるだろう。

千葉が這々の体で凌ぎきってG大阪を下したところで、浦和が勝ち、鹿島が分け、C大阪も分けたと知り、絶叫。セレッソが1ポイントだけ抜け出したけど、浦和、まだ残った。千葉まで残った。

とはいえ、西野監督の呆然とした表情には胸塞がれるものがある。
得失点差はあるものの浦和と並んで3位の、オシム監督の言葉が胸にしみ入る。


正直、今日のゲームがどうだったかは、どうでもいい。正直、私の個人的な気持ちでは今日試合には勝ったが、勝つのが遅すぎたと思う。これまでの大事 な試合で勝っていれば今日勝ったことを喜べたかもしれないが。ガンバは今季、常にいいプレーを続けてきていました。そのガンバが上にいくチャンスを潰した という哀しみも今日は感じています。これは笑い事ではない。本当の哀しみだ。
(中略)
Q:勝点ではまだ優勝の可能性が残っていますが。
ぺ−パー上、計算上のことであって、客観的に、具体的にはチャンスはないと思います。ペーパー的に残っていること自体が残念です。そんな奇跡は起きません。


もし千葉が逆転優勝したとしても、今季に限ってはオシムは最後まで辛辣な言葉を吐き続けるのかもしれない。そういう将を持つチームは文句なしに、強いと思う。
それにしても(ペーパー的に)「残っていること自体が残念です」とは.....

  
Posted by kiku999 at 22:40TrackBack(0)football

November 23, 2005

32節、予定調和な神さん。

どんないぢわるな神さんなのか知らないけど、まあ結局サッカーの神さんは、今季は浦和をお選びになってはいないということなのだろう。 これだけ上位がコケまくってくれているのに、浦和よ、お前も右へ倣えだよ、とはね。それにつけても一体何度目だというのか...orz
今 日も仕事だったしリアル中継もなかったしでRHBの各ブログでの情報でしか詳細を確認できないのだけど、セルヒオの甘さとか、よりによって闘莉王の足に当 たってかよ、そんなに前節のこと根に持っているんかよ、だとか、いろんな意味でサッカーの神さんはフェアなのですね.....
となると昨年苦しい思いをしたC大阪に手を差し伸べているわけか.......

どっかの飲み屋で愚痴っているオッサンみたいやで、とウチの相方に言われたので、今日のJ1の結果については何も言わないことにする。
しかも完封されたとかで、もうホンマに、.....って、だからもう何も考えないって(笑)

あと2節、悔いのない仕事をすることを、祈る。サポーターのことも含めて周囲の喧噪に振り回されることなく、ただ自分の目の前の仕事だけをきっちりこなしてその上でファンを納得させてくれたらなあ.....
そうはさせてくれないのか、神さん。

  
Posted by kiku999 at 20:37TrackBack(0)football

November 22, 2005

赤菱ネタ削除の件。

このネタはスルーしようかとも思ったのだけど覚え書き的に書いておくことにする。
redspress携帯版で千羽鶴絡みの「赤菱のイレブ ン」新作が削除され、その旨謝罪の告知が出ていた。あー、やっぱり来たかー、とちょっと複雑な気分だ。クラブ側から何か言われてのことだとしたら、(クラ ブに)度量がないなと思うのだけど、実際のところどうなのだろう。

問題の新作を見たとき、微妙なものもあったけど僕は笑えた。このシリーズはシニカルでどこか醒めた視点が結構好きで、この時期故障者・負傷者が続出するのはどこのクラブでも同じ様なものだけど、そういう状況を痛烈に突いていて上手いな、と思ったものだ。愛情もあるしね。
場合によっては揶揄と取られるかもしれないセンスなのだけど。

僕は田中達也のために鶴を折ることはしなかったけど、もし折っていたとしてもこの作品に接してきっと笑っていたと思う。達也のためにクラブに届けら れたたくさんの折り鶴を、コーチが「あー、残りはウッチーに」とかいうようなノリを、わはははと楽しめたと思う。なにしろ、達也が順調に回復していること を知っているわけだし、実際それだけ故障者が出ていて、はやく復帰してくれないかなと思う気持ちは同じだし。

でも、そうは思わない人もいるわけで。
その一点において、個人のブログ媒体を使うなら何の問題もないだろうけど、オフィシャルな要素のあるサイトでこれはまずかった。ホントに微妙な部分で、配慮が足らなかった云々のコメントが出ても仕方ないネタだったと思う。
あるいはもっと別の視点で、クラブ内部への揶揄ととられたとか。んー、まさかそんな狭いクラブなわけでもあるまいし(笑)

  
Posted by kiku999 at 19:32TrackBack(0)football

November 20, 2005

浦和31節、なにはなくとも。

f624f481.jpgG大阪戦が遠い昔のように思われる。もうあれから1週間経ってしまったのかよ、というような。いろんな意味で、あの試合における感慨は深く、複雑だ。
今日は生中継があったのでテレビ観戦でしっかり応援する。

噂されていたとおり、長谷部と永井の出場停止は酒井と岡野を入れてやり繰りする。スタメンで岡野を使う不安も、気概がいいから期待できそうな気がする。マ リッチの気負いが独りで空回りすることもなさそうだ。今の東京V相手だったらせめてセルヒオか横山でいけよと思うのだけど。

その岡野とポンテのコンビネーションがいい。よく走ってくれるから、ポンテもやりやすいのだろう。自分へのマークもひらすら緩いし。岡野の、マリッチへの ダイレクトでのクロスはオフサイドに引っかかったけど、早くからいつ先制してもいいような流れ。案の定、さらに岡野のスピードに乗ったドリブルからポンテ へのラストパス。きれいに決まる。
それにしても前線としては東京Vとは与しやすすぎる相手。この状況だから東京はもうちょっとDFを何とかしいてくるだろうと予想していたけど、何も変わっ ていない様子なのが不思議なくらい。っつうか、GKも含めて東京のDFは何ら修正をしてこない。バドンのイマジネーションは今の持ち駒では何もかき立てら れないらしい。

先制をした後、浦和の組み立ては計ったようにぴたりと止まってしまう。パスミスが多く、ボール奪取されまくり、選手がかぶりまくり。スピードのある攻撃は鳴りをひそめる。目を覆うようなトラップの拙さが要因のひとつだとはっきりわかるほどに。
そのトラップの拙さもあってアレックスの左は今日も何ら期待されるものはナシ。ただいつもよりはアレの球離れがいいのは気のせいではないだろう。あと、審 判への文句がなかったことと。先日のアンゴラ戦後、川淵キャプテンにこっぴどくやられたことはしっかり受け止めて反省しているのかもしれない。もうちょっ と走れるだろ、とは思うが、これ以上アレに伸びしろを期待しても儚い。

後半、都築のファインセーブが続くも同点とされた後、ポンテのキープからマリッチがどフリーで反転シュートを決める。この角度、よっぽど得意なのだろうね。悠々と蹴っていました。
最後、中央から山田がねばり強く持ち込んでポンテのループ、さらに林の安易に過ぎるファウルから闘莉王がチーム得点王に抜け出すPK。

4-1というスコアほどには浦和の強さが引き立ってこないけど、なにはなくとも勝ち点3。
C大阪がG大阪に勝ち点1まで迫った。この勢いを浦和に止める手だてはもはやないけど、積み重ねるしかない。



ブログのお引っ越し中です(ったく長いお引っ越しだよな汗)ブックマークされている方はどうかアドレスの変更をお願いいたします。→kiku@typepad
また、コメント、トラックバックもそちらに入れて頂ければ幸いです。   
Posted by kiku999 at 18:15football

November 12, 2005

明らかな差、30節G大阪戦。

  関西でのアウェイ戦しか参戦できない僕にはまだ3戦目で今季最期になる。URAWA.1ただC大阪戦での不甲斐なさだけは観たくないと思いつつ。



いったいこの中2日のゲームを前に実際どんな調整をしてきたのかG大阪。浦和は完全に走り負けていた。フェルナンジーニョの個人技にしてやられた時のほんの数秒の集中の途切れに溜息が出てしまう。闘莉王と坪井で弾道を狭めることさえできない。この技術と集中力の差。
40分過ぎ、それまで幾たびかサイドを切り裂いていた永井がすっと裏に抜け、スライディングでクロスをどフリーのマリッチへ。これを決められなかったのが今日のすべてだったような気がする。

後半、疲れが見えてきたというよりむしろセーブしている感さえあるG大阪を攻めあぐね、逆にカウンターで何度も中央からスピードで切り裂かれる始末。ホン トにどんな調整をしてきたのかよG大阪。大黒の、スルーしつつすっと裏へ抜けようとする走りに、肝を冷やす。フェルナンジーニョのドリブルはやヴァすぎる し。
アレックスの不甲斐なさ過ぎに業を煮やしたのか、闘莉王みずから上がりっぱなしになってまで前がかりになる時間帯が続くけど(笑)(っつうか、ポジションチェンジしたのか?)、GK藤ヶ谷を含めてG大阪DFの集中力の前に為す術もない。

アラウージョに追加点を決められた直後、闘莉王が得たファウルをアレがきれいに決めたけど時すでに遅し。闘莉王の渾身のヘッドも藤ヶ谷の正面。

走り負け、DFの集中力に負け、執念の差を思い知らされた一戦。
でも、まだココロは折れていないと感じた一戦。

  
Posted by kiku999 at 23:36TrackBack(2)football

November 08, 2005

田中達也と日本刀。

アンゴラとの親善試合の代表メンバーが決まりましたが、今回は少しはマシな選考だったか。駒野、茂庭は押さえられているし、阿部、松井も呼ばれた。遠藤が調子悪いから阿部を底に置いた4-4-2を拝めるかもしれない。っつうか、福西も調子悪いのだろうか。
駒野と加地のSB争いが面白くなってきましたけど、左は相変わらずですね。よりユーティリティー性のある駒野に左SB養成特訓してもらいたいくらい、不毛(アレックス度外視)のポジション。
FWでは大久保と鈴木がはずれた。ドイツに向けてこの二人が今後呼ばれる可能性は平山と同程度に低いように思う。玉田と柳沢が呼ばれていながら巻がいないのが不可思議。今の高原にできないことを巻はこなしているはずなのだけどな。

aebfac5d.jpg
昨日代表ユニフォームも発表されました。地色はまずまずですが、なんだこの柄は。日本刀をイメー ジだとか。日本刀をイメージさせるだけの展開力と決定力を持っているのはむしろオランダのような気がするのですけど(笑)
田中達也がいてこその日本刀のイメージに近づけるというものだろう。






お引っ越し中です(長い引っ越しやな)(笑)
ブックマークされている方がいらっしゃいましたら、お手数ですがアドレスの変更をお願いします。
kiku's@typepad
  
Posted by kiku999 at 23:13TrackBack(1)football

November 02, 2005

29節川崎戦。

29節、例によって浦和のゲームは生中継なし。日曜にC大阪vs鹿島を観る。互いにモチベーションとフィジカルコンディションのバランスが良く、ス コアレスドローに終わったけど好ゲームだった。審判のジャッジもフェアなようだったし。時期的にこういう中身の濃いゲームが多いだろうから、ビデオに撮っ た浦和の川崎戦も期待した。

ニュースや浦和系ブログで主審家本の一人舞台だったという情報は入っていたのでそのつもりで観た。
試合としては楽しめた。ショートパスの多 いスピードのある展開で、でもその部分では川崎が一枚上手だったように思う。エリア近くでのスピーディで有機的な連携の連発には肝を冷やした。うまいな あ、と思う。このあたりは日曜のC大阪も同様。とにかくいやになるほど練習しているのだろうな。

後半ロスタイムでの都築に対する都倉のレッドは正当なジャッジだったように思う。それに対する都築のイエローも。その上マルクスが都築に何だコノヤロウというふうにぶつかっていったようにも見えたけど、都築のオーバーなアクションの方が際立ってしまった。
こ れに象徴されるように、シミュレーション、オーバーアクションの多いゲームだった。それをシミュレートだと取るか実際に触っているからファウルと取るかは 微妙なところだけど、この日の(多分いつもそうなんだろうけど)家本主審はその基準がかなり曖昧で、選手たちは苛々しただろう。観ている方としてはアレの プレーに苛々し通しだったのだけど(笑)

モチベーションの強さが空回りしていることもない。していることもないのだけど、コンディション悪すぎ。闘莉王、永井しかり、平川の絶望的に哀しそ うな表情には胸を抉るものがあった。平川みたいに前傾姿勢がしっかりしていればハムストリングを痛めることもないと思うのだけど、うーん、相当に疲労が溜 まっているよう。
こういうシーンを見たら、来季のために天皇杯は早々に敗退してくれないかな .....と思ってしまいます。

でもまあ、勝ち点3ゲット。もう、勝ち続けるしかない。

  
Posted by kiku999 at 00:15TrackBack(0)football