『ウィスキー』
フアン・パブロ・レベージャ、パブロ・ストール。
さてと。
この映画をどう解釈すればよいのだろう。あの唐突な結末の先を想像するのにはいろいろな楽しみがある。その解釈は自由。主人公3人の誰かにとってポジティ
ヴなのかネガティヴなのかあるいは誰にとっても理不尽なのかそれともマルタは上司ハコボから感謝の気持ちとして貰った金でその弟を追っかけていったという
通俗的でありふれたな結末なのか。
さらにハコボとマルタがどれだけ会社で一緒にやってきていたのかも説明されず、どれだけ親密になれる可能性があったのか、マルタがハコボの弟エルマンに預
けた紙切れには何と書かれていたのか等々、謎は多い。
ペーソスはないけど、とまどいと寛容にあふれている。現実の受け入れ方に対して、諦観がにじむ。人生とはときにそういうものだ、というような。といって別
に彼ら(ハコボとマルタ)がそれを意識しているわけではない。人生のある部分において立ち止まったりなど、彼らはしない。あるがままに、ただ受け入れる。
それが人生だ、でも別の人生もある。エルマンがマルタにプレゼントした靴下のような、ポップな色彩の人生。
でも、そういうことを比較することなど無意味だ、とハコボは恐らく知っている。
カウリスマキを彷彿とさせる映画だったけど(っつうか、この映画のことを知ったときからカウリスマキの匂いぷんぷんでさ笑)、そういう意味ではカウリスマ
キ映画の主人公ほど意図的な人生というものはここには存在していない。こぼれる感情にただとまどうばかりでそれを処理する術を知るものはいない。
ラスト、おそらく感情の赴くままに行動したと思えるマルタに、自分が幸福なのか不幸なのか考えてみる際の基準は、多分にない。そんなこと考えてもみないこ
とだろう。
物事には存在する理由などないし、結末もないのだ。
ウルグアイという土地の、ぬるくグルーヴィーな空気にどっぷり浸ってしまいました。
今年の映画のベスト候補になるかな。
Posted by kiku999 at 22:32│
TrackBack(9)
この記事へのトラックバックURL
BGM:
Sketches of Satie/Steve Hackett
『ウィスキー』評
「ずるい映画だなあ」と言うのが正直な感想です。当然、いい意味です。ストーリーは、リンク先に説明されてありますので、省略させて戴きます。
「ずるい映画だなあ」と言う意味は、この映画が全て観終わった
ウルグアイの映画 『ウィスキー』 観てまいりました【The fitting room − BOOKs & CDs & Foreign films−】at May 30, 2005 07:57
その(『クローサー』の)恋愛達者な都会人らの丁々発止に比べるとあまりにもあまりにもぶきっちょなのが、この『ウィスキー』の登場人物ら。セリフも少なくて、人物のキャラクターも心理も事件もすべて行動で見せるのだけど、その行動もさりげなさすぎて…。これも恋愛駆け
Whisky (2004)ウィスキー【jajaの映画日記】at May 30, 2005 13:23
邦題:ウィスキー 原題:WHISKEY 監督:フアン・パブロ・レベージャ、パブロ
映画: ウィスキー【Pocket Warmer】at June 05, 2005 08:09
水曜日にテアトル梅田にて鑑賞。
テアトル梅田はマイナーだけど渋くて良いセレクトが多いなと思う。
1日で映画の日だったこともあり、いつもより混んでた気がした。
ウィスキー (Whisky)
ウルグアイ/アルゼンチン/ドイツ/スペイン 2004年
”ウィスキー”は幸せの
ウィスキー Whisky【ネコと映画と私 plus ワンコ】at June 09, 2005 23:14
"Whisky"
ウルグアイの映画を始めて観た。それにしてもウルグアイってどこ?サッカーでは有名な国であるが、この近くにパラグライという国もある。なんとなく位置的に間違いしやすい。どっちがどっち?混乱したのでネット検索。正式にはウルグアイ東方共和国という。知らな
ウィスキー【単館ロードーショーを追え!】at June 10, 2005 20:23
ウルグアイの映画、ウィスキーを見ました。セリフが少なくて盛り上がりという盛り上がりもない淡々とした映画なので、好き嫌いの分かれる映画だとは思いますが、ちーこには面白かった!寂しく静かに暮らす人々の生活にやってきたちょっとした出来事を通して描かれる、乾い
映画:ウィスキー ★★★★【百囀り LOG BOOK 】at June 19, 2005 21:44
ウルグアイの映画を見ました。
タイトルは『ウィスキー』。
こーんなにかわいい雰囲気のポスター。
そこにはこんなキャッチコピー
『”ウィスキー”は幸せの合言葉。
ひとつの嘘にふたつの作り笑い――
みっつの平凡な人生がほんの少し変わり始める… 』
あー、ほの...
映画『ウィスキー』:リラックス?サスペンス?【double face-d】at October 31, 2005 14:29
今、話題になってる『生協の白石さん』って本を読んだ。
すんごい面白かったですよ。
30分ばっかし立ち読みしちゃいました(笑)
『ウィスキー』
あらすじ
『靴下工場を営む年老いた男ハコボ。ある日ハコボは、1年前に亡くなった母親の墓石建立式のた...
ウィスキー【39☆SMASH】at November 18, 2005 22:38
各国の映画祭で高い評価を得たヒューマン・ドラマ。
タイトルの「ウィスキー」は、カメラに笑顔を向けるときに出る「チーズ」の意味。
偽の夫婦を演じることになった中年男女3人の不器用な作り笑い、会話が
この物語を興味深いものにしている。
出演はアンドレス...
ウィスキー【生きてるだけで儲けもの☆】at November 25, 2005 09:09
こんにちわ。
TBありがとうございました。
マルタがひとりでタバコを吸いながら思い耽るシーンから
何らかの問題を抱えているように思えてなりません。
ただ彼女の家庭、あるいは生活に掘り下げて触れていませんでしたので、
謎は残ります。
私には想像にお任せする佳作でした。
また寄らせていただきます。
>cultyさま
マルタに関する情報は不要だと判断したのでしょうね。
ただあんな風に仕事の休憩時間にタバコを吸っているというカットだけで
観客はいろんな事を推測するだろうから、ということでしょうか。
はじめまして、TBさせていただきました!
ウィスキー見てきました。素晴らしい作品であったと思います。ただ、私が期待していたものと違ったために、うまく作品と気持ちがリンクしなかったという残念なタイミングのずれが。
要所要所にちりばめられたユーモア&悲しみ。うーん絶妙!とひざをぽんと打たずにはいられないのですが、どうも気持ちが沈んでしまって。
はじめまして、こんにちは。
トラックバックありがとうございます。
ラストは謎めいたカンジで終わったので、どうなったんだろう??と一人で悶々としております(笑)
ウルグアイ映画もなかなか味があって良いですね。
これからに期待です!!
>マイコさま
悶々としてもしかたないですね(笑)
人間、いつどんな衝動に駆られるかわからないですね。
まあ、たいていの人がその衝動を抑制していると思うのですけど。
Nice site!
[url=http://aawnhpuj.com/kxoo/ivlv.html]My homepage[/url] | [url=http://ltmktxia.com/agij/otsk.html]Cool site[/url]
Nice site!
<a href="http://aawnhpuj.com/kxoo/ivlv.html">My homepage</a> | <a href="http://ufouztpq.com/nujn/sggc.html">Please visit</a>
Good design!
http://aawnhpuj.com/kxoo/ivlv.html | http://yxeyqqhs.com/nrel/cyon.html
Nice site!
Thank you!
Great work!
Well done!
Good design!
Nice site!
Thank you!
Well done!
Well done!
Nice site!
Well done!
Good design!
Thank you!
Well done!
Good design!
Great work!
Thank you!
Thank you!
Good design!
Thank you!
Great work!
Good design!
Thank you!
Thank you!
Nice site!
Thank you!
Well done!
Good design!
Nice site!
Great work!
Nice site!
Thank you!
Nice site!
Great work!
Nice site!
Thank you!
Nice site!
Great work!
Good design!
Thank you!
Well done!
Good design!
Great work!
Nice site!
Nice site!
Nice site!
Nice site!
Well done!
Nice site!
Well done!
Nice site!
Great work!
Good design!
Nice site!
Good design!
Good design!
Nice site!
Well done!
Great work!
Thank you!
Well done!
Thank you!
Nice site!